9月に担当させていただいた韓国のカメラマン(いまだにNIKONOS RS利用。渋すぎる!)の目の前を通過するマンボウの動画です。
マンタマンタマンタ動画
バラクーダの群れ「動画」
2017/9/12 ヌサペニダ2ダイブ マンタのみ
2017/9/9 マンタ マンボウ
9/1 マンボウ来てます!
8/30 マンタ・マンボウ登場!
パダンバイ 水温20度 冷えー
7/23 ヌサペニダ2ダイブ
7/4トランベン 7/5マンタポイント 7/7PJダイジェスト
7/4 トランベン3ダイブ
海況がいいトランベン。朝は透明度25mほどですが、午後になると15mくらいまで下がります。

ドロップオフで見られるテルメアジの群れは鉄板ネタ。

沈船でよくみられるワヌケヤッコ。
7/5 マンタポイント3ダイブ

水温が低くなっているマンタポイント。24度です。。
最近はマンタ全然外していないマンタ。いつでもたくさん見られております。
7/7 PJ2ダイブ
久しぶりのPJ。
海況はGOOです。

今日はミミックオクトパスのリクエストだったのですが2匹見つけることができました。

そのほか、ブルーシュリンプゴビー、イエローペッパーシュリンプゴビー、ミジンベニハゼの仲間、カミソリウオ、タツノイトコ、シマヒメヤマノカミ幼魚、ハナミノカサゴ幼魚、オドリカクレエビ、ショートヘッドダムゼル等々見られました。