昨日今日と2日続けてパダンバイに行っていきました。
水温26-28度
透明度 15-25m
波もなく海況は抜群です。

昨日も今日もたくさんいたアオウミガメ。
何故かタイマイはいない・・。

2日続けて見られたコブシメの産卵。6匹が集まっていましたが、産卵をしているのが1匹。近づくのを威嚇しているのが1匹。
どういう構成なのかわかりませんが、とにかく神秘的でした。

久しぶりに見たピカチュー。トランベンでは見かけますがパダンバイは珍しいですね。

ヤノダテハゼの親戚さん。目の下に赤い線が入るので別種とされています。

ハート形のサンゴ。
明日はマンタポイントに行ってきます。